
EPSON EP-806AW 印刷横すじが入る
クライアントのOさんから、印刷すると擦れたような横線が入るという連絡がありました。
ヘッドからちゃんとインクが出てないような感じです。(まともな時もあります)
こういう時は、ヘッドクリーニングしますが、その前にノズルパターンを印刷してみます。
プリンター側の問題かパソコン側の問題か切り分けする必要があります。
↓ ノズルパターンの印字です。
すべて異状ありません。
念のためノズルギャップの調整もやりました。
この結果から判断するなら
プリンターのハードには問題ない・・なら
次にパソコン側からWindowsのテスト印字を打ってみます。プリンターのプロパティから印字できます。
結果はほとんど正常です。
この状況下で次にやるべきは
プリンタードライバーを最新に更新する
です。
プリンタードライバーに問題ヶ所があると、動きが変になったり、印字がおかしくなったりすることがあります。
印刷しているソフトに問題があるかもしれない
そのためには、PDF、画像ソフト、Wordなど様々なソフトで印刷してみます。
これでも問題解決しないなら、
- LAN、Wifiなどの場合はUSB直結でやってみる
- プリンタープロパティから双方向印字をOFFにしてみる
- 印字品質を「高品質」にしてみる
- カラー、白黒切り換えて打ってみる
- 他のPCから印字してみる(できる状況なら)
└まれですが、パソコンのプリンターエンジンが壊れることがあります - プリンターのファームウェアをアップしてみる
などの手がありますが、場合によっては手間・時間かかります。
今回は時間がもったいないということで、すぐ、操作性の近い、後継機のEP-810AWを購入しました。
結果的に印字は正常になったので、プリンター806AWに問題があったのは明らかです。
ただ、ハード印字テストは正常なのに、どう問題発生していたのか不思議です。
インクカートリッジをどんどん変えるのはどういうこと?
EP-810AWはEP-806AWの後継機で形も性能もほとんど同じですが、インクカートリッジに互換性はありません。
エプソンに確認、質問したところ
「製品の改良、性能向上のため変わることがあります」という、型どおりのものでした。
EP-806AWの70Lインク予備がセット2パックと単品で計15000円分ほどあったのですが、全部廃棄です。
EPSONはじめ、こういうメーカの姿勢は支持できません。
どうしてもやる必要があるなら、カートリッジインクの無償交換すべきでしょう。
よほどそのメーカーにこだわらない限り、他のメーカ品を買うことになるでしょう。
パソコントラブル 困ったときのITへるぷ 相談は→06-6776-8862