
画面が真っ黒⇒起動の途中で固まったか
パソコンの修理依頼がありました。
「画面が真っ黒で電源入り切りもできない」と言われました。相手(某会社の会長さん)はご年配だし、色々お聞きしても返事が要領得ないので、お伺いして対応することにしました。液晶のバックライトが点かなくなっている可能性も大なので。
行ってみますと、、、真っ黒には違いないが、下の方で1cm位の円弧がクルクル回っています。ずーっと回りっぱなしです。
本体の電源は点灯しています。
どうもWindows10がアップグレードする途中で固まったようです。
電源切って再起動すれば正常に動作始める可能性があります。しかし電源ボタンを10秒以上ずーっと押している必要があります。
画面真っ黒で何か文字が出ているという時は「No System disk error」であることが多く、その時はハードディスクが壊れていて、中のデーターもパアです。