iphoneに広角レンズをコンバージョンする

iphoneのカメラはなかなかいいです。使っていて楽しいんだ。

私は実際にはスマホもタブレットもAndroid系を使っていますが、カメラはiphoneです。動画の編集機能もなかなか本格的です。iMovieが素晴らしい。

ただ、iphoneカメラはそのままでは広角が使えません。パノラマ機能を使う手もありますが、至近距離では像がかなり歪みます。

それで、昔携帯で使っていたコンバージョンレンズをクリップ出来るようなパーツを作って取り付けられるようにしてみました。

アルミはバネ性が無いのでブリキ板を使います。切り抜き穴を空けます。極力コンパクトに作りたいですね。

あまり意味ないかもしれませんが、ストロボ用の穴も空けておきます。
弾性のある強力接着剤(セメダインSUPER-X)で接着します。普通の混合エポキシや瞬間接着剤ですと剥がれます。

実際に撮ってみました。ノーマルと、レンズ装着時
必要レベルな広角になり、何とか使えそうです。


↓広角レンズ装着


比較のためパノラマ(モード)で撮影 ↓

パノラマは至近距離ですとどうしてもこのように歪みます。

画質はというと明確なケラレは発生しませんが、対角付近ではボケが入ります。

しかし、実用としてこんな中途半端なものを常に持ち運ぶのがうっとうしいです。

30cmカメラを引くか、パノラマを利用するか・・・の方がスマートですね。

 

ちなみに、望遠は全く必要ありません。

画素が大きいので、拡大トリミングすれば簡易的に望遠画像は得られます。アンチ手ブレ機能が無いのでレンズを付けての利用は三脚が必要になるし、そうなるともはやポケットからサッと出すiphoneの機動性は無くなり意味ありません。

 

単にカメラとして使うとしてもevernoteで利用するとまた違った世界が広がります。

資料や名刺を写真撮りしたり、ホワイトボードを撮って議事録にしたりする時はそれ用の様々補正機能や共有が使え100倍役に立ちます。

 

 

 

 

 

 

 

読んで参考になったらポチッ ↓クリックしてね